暮れても明けても一八会!

早いもので今年ももう年末でございます。芝浜なんて思い出しちゃう季節ですね
_・)ぷっ
そういうわけでございまして(どういうわけで?とツッコミを入れるアナタは三好亭道楽通。)年末年始も一八会の落語でお楽しみくださいませ。まずは、先日の記事にも書きましたが、
- 平成19年12月15日(土) お舟出の湯寄席
おなじみどしろう党の柱大黒さんの定期開催寄席ですが、一八会も「師走ネタ」を持って参上いたします。
毎月恒例の小よう寄席もいつもどおりです。
- 平成19年12月18日(火) 毎月恒例!小よう寄席
午後7時から小料理店小ようにて 木戸銭なし!
落語のあとは忘年会(有料^^;)を計画しております。ぜひご参加くださいm(._.)m
落語のあとは忘年会(有料^^;)を計画しております。ぜひご参加くださいm(._.)m
年が明けたら新春寄席です♪
- 平成20年1月13日(日) 新春寄席
延岡総合文化センター(小ホール)にて
会場 午後6時10分 開演 午後6時30分
木戸銭は2,000円となっております。前売券はお弁当付きですが、当日券にはお弁当が付いておりません。お弁当
付きがいい!という方は、前売券をお求めくださいm(._.)m
会場 午後6時10分 開演 午後6時30分
木戸銭は2,000円となっております。前売券はお弁当付きですが、当日券にはお弁当が付いておりません。お弁当

スポンサーサイト
コメント
ご挨拶
明けましておめでとうございます。
その節は遠方をお出かけくださり、ありがとうございました。
今年は私たちも、福岡までお邪魔したいものです。
本年もどうぞよろしくお願いします。
おかげさまで「新春寄席」完売!です。
今年は私たちも、福岡までお邪魔したいものです。
本年もどうぞよろしくお願いします。
おかげさまで「新春寄席」完売!です。
コメントの投稿
トラックバック
http://18kai.blog53.fc2.com/tb.php/39-f55d3cd2
こちらへのコメントで失礼します。
お舟出の湯定例落語会でお会いしてもう1年以上経つのですね。
一八会さんの落語会にも行きたいなぁと思いながら・・・・。
さて、この度、HPを移転しました。
http://www.geocities.jp/daisan8722/
もし宜しければリンクのご変更をお願いします。
これからも宜しくお願いします。
益々のご発展をお祈り致します。